自社専用の脅威インテリジェンスで
あらゆる脅威やリスクを検知して対策が可能に

脅威インテリジェンス提供サービス

TOYOクラウドは、お客様専用にカスタマイズした脅威インテリジェンスをIOCの形で提供します。お客様環境のThreat Intelligence Platformや既存機器との連携は言うまでもでなく、専用のゲートウェイまたは攻撃検知システムと併用が可能。深刻化するサイバー攻撃に、万全の検知体制と防御体制を整備できます。
  • ※TOYOクラウド:脅威インテリジェンス提供サービスの基本概念図
    ※TOYOクラウド:脅威インテリジェンス提供サービスの基本概念図
    • 複数のインテリジェンスフィードを統合
      TOYOクラウドの脅威インテリジェンスは、良質なIOCを提供します。複数のフィードを統合し、お客様専用の内容にカスタマイズ可能です。
    • リアルタイム性の追求とダークウェブ情報の活用
      特定の時間にのみ利用される、脅威もスピーディに検出します。ダークウェブ、ディープウェブ、サーフェスウェブの各レイヤーを網羅して情報を収集して提供します。
    • TIG(Threat Intelligence Gateway)と連携可能
      TIGと連携し、ネットワーク境界でパケットの通過の可否を判断します。不要なパケットを精確に遮断し、FWやIPSの負荷を軽減します。
    • TOYOクラウドスレットアナリシスと連携可能
      独自開発したログ収集システム「TOYO Thunder」と連携させることで、ログとパケットからリアルタイムに脅威を検出。収集されたログとパケットをAIを活用しながら解析して、TOYOサイバースレットアナリシスのダッシュボードに結果を表示するフローを構築できます。

※記載されている社名・ロゴは各社の商標及び登録商標です。各社の商標及び登録商標はそれぞれの所有者に帰属します。

本ウェブサイトではサイト利用の利便性向上のために「クッキー」と呼ばれる技術を使用しています。サイトの閲覧を続行されるには、クッキーの使用に同意いただきますようお願いいたします。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。