JANOG44ミーティング開幕!! 東陽テクニカのブースに脅威インテリジェンスが集結
本日、7月25日ついにJANOG44ミーティング*が開幕しました。開催場所は、神戸国際展示場(兵庫県神戸市)。期間は今週の金曜日、26日までです。
株式会社東陽テクニカ セキュリティ&ラボカンパニーはプラチナスポンサーとして、ブース出展しています。当社のブースには、脅威インテリジェンスを有効活用した最新のサイバーセキュリティソリューションが多数展示されています。
1)NETSCOUT Arbor(旧アーバーネットワークス)
NETSCOUT Arborの脅威インテリジェンスデータベース「ATLAS(Active Threat Level Analysis System)」を有効活用してDDoS攻撃対策と標的型攻撃対策を実行できます。
◎展示ソリューション
(1)Arbor Sightline/TMS(DDoS対策ソリューションのグローバルスタンダード)
(2)NETSCOUT AED(DDoS攻撃対策と、標的型攻撃の検知・防御を一体化した総合ソリューション)
(3)Arbor Sightline with Insight(DDoS攻撃対策だけでなく、トラフィック分析体制、フォレンジックス体制も整備可能)
2)Spamhaus
脅威データが世界90カ国以上から収集されているSpamhausの脅威インテリジェンスは、世界最高峰と評されます。
◎展示ソリューション
SPAMHAUSメールレピュテーション提供サービス( 世界のISP事業者で採用されている、スパムメール対策のグローバルスタンダード)
3)TOYOクラウド
TOYOクラウドは、複数のインテリジェンスフィードを統合し、お客様専用の内容にカスタマイズして脅威インテリジェンスをご提供します。
◎展示ソリューション
TOYOクラウド 脅威インテリジェンス提供サービス(お客様専用にカスタマイズした脅威インテリジェンスをIOCの形でご提供)
東陽テクニカ セキュリティ&ラボカンパニーおよび関連ブースでは、お客様の具体的な疑問や課題に対してお答えします。ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。
*JANOG:日本ネットワーク・オペレーターズ・グループ、Japan Network Operators’ Groupの略称。
【オリジナルエコバッグをプレゼントします】
会期中、当社のブースにご来訪いただいた方に、先着でSLCオリジナルエコバッグをプレゼントします。数に限りがありますので、無くなり次第終了となります。お早めにご来訪ください。
※JANOG44ミーティングの公式サイトはこちらから