フローコレクターとミティゲーションデバイスであらゆるDDoS対策が可能に。

フローコレクターとミティゲーションデバイスで
あらゆるDDoS対策が可能に。

DDoS攻撃のフローコレクターであるArbor Sightlineと、Arbor Sightlineと連動して機能するミティゲーションデバイス、Arbor TMS。2つの組み合わせによるDDoS対策は、世界中のISPで採用されている、DDoS対策ソリューションのスタンダードです。
  •  

    SightlineとTMSの組み合わせで
    BGPオフランプ方式のDDoS対策が可能です。
    DDoS攻撃検知で圧倒的に高い機能を発揮するSightlineと、ミティゲーションデバイスのTMSを併用することで、攻撃発生時にフローの経路を変更するBGPオフランプ方式のDDoS対策を構築できます。ネットワーク全体をSightlineを使ってモニタリングし、DDoS攻撃の可能性があるトラフィックを検知。当該のトラフィックはTMSに迂回させ、正規のトラフィックだけを戻すことが可能になります。
    ※Arbor Sightline/TMS 基本構成
    ※Arbor Sightline/TMS 基本構成
  •  

    DDoS攻撃の検知から実際の防御までの自動化を実現。
    サービスとビジネスを守るベストソリューション。
    SightlineとTMSの組み合わせで、DDoSの検知から実際の防御までを自動化できます。処理は、MO単位で設定が可能です。
    ※Arbor Sightline/TMSによる自動処理のフロー
    ※Arbor Sightline/TMSによる自動処理のフロー

※記載されている社名・ロゴは各社の商標及び登録商標です。各社の商標及び登録商標はそれぞれの所有者に帰属します。

本ウェブサイトではサイト利用の利便性向上のために「クッキー」と呼ばれる技術を使用しています。サイトの閲覧を続行されるには、クッキーの使用に同意いただきますようお願いいたします。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。